商品が相手に到着、評価を付ける
評価は代金が振り込まれた時点で、付けてもかまいません。一般的には後付け評価の人が多いので、相手がちゃんと商品を受け取ったのかを確認をしてから付けても良いと思います。
相手によっては、評価を中々付けてくれない人もいるので、発送時に「商品が届きましたら評価の方からご連絡を頂けると助かります」とメールに記載しておくか、商品が到着して少し経った頃に「商品の方は無事に届きましたか?評価の方を頂けると幸いです」とやんわりと催促をしてみましょう。
ヤフーオークションの評価は5段階に分かれます。取引きの状況の応じて、使い分けて下さい。
非常に良い・・・取引きは良かった、問題なく取引きが終わった、トラブルになりたくないからこれ以外は付けられない(笑)など
良い・・・まぁ満足かな、少し不満があるけど大きな事ではない
どちらでもない・・・満足な部分と不満が半々
悪い・・・かなり不満があった
非常に悪い・・・不満だらけ
評価が付けられると、通常は自動的にメール通知が来ます。お互いを評価したら取引きは終了です。
以上が簡単ですが、出品の流れです。習うより慣れろと言う言葉があるように、経験を積んでいけば、どんどんスピーディーに対応ができるようになって行きます。頑張って、優良な出品者になって下さいね。お疲れ様です。
|
|