ネットオークションのテクニック、コツ、ノウハウ情報
ネットオークション コツ・ノウハウ・テクニック情報商品を売れやすくする・高く売るコツ│開始価格を考える

開始価格を考える

オークションでは価格設定一つで落札価格が高くなったり、安くなったりと変動したりします。価格設定の基本ですが、価格が最初から高いと入札者も冷めてしまうので入札が入り難くなります。
人気商品は、低い価格の方が入札の伸びが期待できますが、不人気・どちらでもない商品は、入札が伸び難くなるので、安く落札されたくないのなら、少し高めの設定の方が無難です。入札を期待して出品をしても、そのまま伸びずに落札されてしまいます。この辺は事前に、相場や人気を調べた方が良いです。

価格設定の例

1円スタート

1円スタートは、1番盛り上がる価格設定です。入札件数もあっという間に2桁に行くので、目立たせる事ができます。さらに、もしかしたら安く落札できるかも・・・と言う心理が働き、思った以上に高値になる事も少なくありません。
ただし、不人気商品には向きません。冗談抜きで1円で落札される可能性が高いです。さらに重さがあるとしたら・・・(^_^;)。下記はその例です。

昔人気バンドだった、シャズナのサイレントビューティー(1万個限定品BOX 定価1万円)は、人気がないのと、重さがあるせいか、1円で落札されていました。
他に健康番組で取り上げられた、韃靼蕎麦(だったんそば)を出品しているお店があったのですが、予想に反して60円で落札されていました。定価1050円の物を1円スタートだったのですが、まったく盛り上がらなかったようです。

ゾロ目

他に少しですが目立たせる方法として、ゾロ目や順列、逆順の数字を使うのも良いかもしれません。
例 555円 1234円 5432円など。

安さを演出する

999円や980円のように少し値引くと、やや安さを演出する事ができます。即決価格向き。しかし、通常の入札で、入札単位が変わる前後の価値の商品は微妙です。1000円前後の価値の商品を例に例えると、2人で1回だけ競ったとすると、980円開始だと990円で終了、1000円から始めて競ったとすれば、1100円になるからです。

お店では末広がりによる価格設定は安さを演出するだけではなく、縁起も良い事から良く使用されます。

高そうに見せる

希望落札価格を高めに設定し、開始価格を落札されても良い金額から始めると、知らない人が安いと思い込んで落札する事があります。

▲TOPへ

ネットオークション情報へ ヤフオク基本情報 スムーズに取引きを行うには 商品を安く買うコツ
商品を売れやすくする高く売るコツ トラブル防止のために 良い評価を貰うには
商品を売れやすくする
高く売るコツ
サイトを選ぶ
人目を引く?タイトル
複数の口座を持つ
画像を用意する
画像を加工してみる
簡易スタジオを作製する
体験談の活用
説明文を工夫する
売り方を変えてみる
検索に引っ掛かるようにする
キーワードによる入札の変化
タグで目立たせる
売れる時間・時期を掴む
自動延長機能を使う
開始価格を考える
希望落札価格を設定する
サービスを付加する
送料込みにしてしまう
有料オプションを使用する
切手払いで相場以上にする
複数商品がある場合
まとめ売り
選ばせる出品
出品数を増やす
目玉商品を出してみる
入札者を煽る
吊り上げ
自分の出品物に誘導する
自分のサイトに誘導する
ホットオークションに載る
推してみる
薄利多売?厚利少売?
商品の高値が付くポイント
リピーターは確保できるか
あなただけのウリを作ろう
ライバル出品に勝つには
新規のデメリット
Copyright (C) ットオークション ツ・ウハウ・クニック情報. All Rights Reserved.