ネットオークションのテクニック、コツ、ノウハウ情報
ネットオークション コツ・ノウハウ・テクニック情報トラブル防止のために│簡潔に分かる詐欺出品

簡潔に分かる詐欺出品

怪しい出品を見つけたら以下の点がいくつ当てはまるかチェックをしてみて下さい。ただ、当てはまる項目が多いからと言っても、限り無く黒に近いだけで100%詐欺師とは断定できません。

  1. 利益が高い高額商品ばかりを扱っている(パソコン・電化製品・ゲーム・チケット・ブランド・時計・金券)
  2. お客が欲しがる最新機種が多い
  3. 相場を考慮しても即決価格が安すぎる
  4. 出品者の評価が新規あるいは評価が少ないID
  5. 出品者の良い評価は無料販売の購入などで簡単に評価を得てないか?評価を付けている落札者の評価が少ない人ばかりではないか?どちらでもない、悪いが多くないか?
  6. 過去のオークション評価から少なくとも3ヶ月以上経っている
  7. 最近の入札履歴に吊り上げの後が見られる
  8. 入金を急がせる
  9. ID名の英数字が無機質、公序・良俗に引っ掛かるもの
  10. やたらとPCや体調が不調、あるいは仕事が忙しいと訴えていたり、返事が遅れるような表現がある。
  11. お店なのに振込先が個人名義
  12. メールがフリーメール、転送メール、ダイヤルQ2
  13. ヘッダ情報を見るとプロクシが使用されている
  14. 振込先だけを教えて身元を教えない
  15. 電話番号が携帯(しかもプリペイド)
  16. エスクローサービス、代引き、手渡しには応じない
  17. 振り込み期限を短く設けている
  18. 発売前の商品を扱っている
  19. カタログやメーカーから画像を流用している、あるいは画像無し
  20. 画像の背景がバラバラで統一感が無い
  21. 大量に出品したオークションの終了日が同日
  22. 送料込み(送料が無料)
  23. オークション開催期間が短め
  24. 質問に答えない、言い訳が多い、あるいは質問以外の返答をしてくる
  25. 他人の代理で出品している
  26. 身分証明書を見せたがる
  27. 日本語が変
  28. 落札後条件を変更してくる

▲TOPへ

ネットオークション情報へ ヤフオク基本情報 スムーズに取引きを行うには 商品を安く買うコツ
商品を売れやすくする高く売るコツ トラブル防止のために 良い評価を貰うには
トラブル防止のために
主観の違い
質問をして見る
過去の取引きを調べる
IDを使い分けてみる
慌てて落札をしない
梱包料
商品が届いたら
キャンセルしたい場合
レビューを読む
簡潔に分かる詐欺出品
大人のクレームの言い方
入札者評価制限
欠品した物があれば書く
自分なりのルールを作る
補償が無い配送方法の確認
出品が削除されないために
画像を取っておく
返品をしたいと言われた
ブラックリストで回避
違法出品はしない
送料が安くなってしまった
不在になる場合
相手の連絡が付かない
調子に乗らない
Copyright (C) ットオークション ツ・ウハウ・クニック情報. All Rights Reserved.